お菓子やパン作りの材料は、国産材料にこだわっています^^
国産小麦に合う酵母やイーストを探していく中で、白神こだま酵母に出会いました。
国産小麦との相性はもちろんのこと、扱いやすく、風味も美味しい!!
白神こだま酵母を使ったパンの本を買い、しばらく自力で頑張っていましたが
正式にパン教室などに通ったことがない私には(ずっと独学)
独特のテクニックや手順を、本だけでマスターするには無理がありました(^^;)
で、去年の9月に体験教室に参加して、そのままベーシッククラス(全5回)に申し込んだわけです。
諸事情により、4・5回目のレッスンに参加できず、振替日の予定も立たずだったのですが
教室側の諸事情等もあり、2回分のレッスンを同日にして下さるとのことで
半年間まったくパンを焼いていない、手順、感覚など、ほぼほぼ忘れた状態で、先週レッスンに挑んできました(^^;)
こんなに忘れるもんかね・・? というくらい全然できなかった(T_T)
しかも、レーズンパンと食パンという、難易度の高い(私にとっては)2本立て!!
頭は完全にパンク状態(◎_◎;)
だからこそ、早く復習をして体に入れ込まないと!!
結局
一週間空いての今日になってしまったわけですが・・・
ビジュアルに関わる工程の全てでミスを連発~惨敗(-.-;)
写真を見れば一目瞭然
でも、味は最高(^^♪(負け惜しみではなくってよ?笑)
反省点をふまえて、また別日にチャレンジですo(・ω・´o)ファイツ!!
やっぱり物作りって楽し~ぃ♪
久しぶりに、焼きたてのパンの香りに癒された1日でした~♬